あさりの砂抜きを裏ワザの50度洗いで早くする方法!アサリのレシピも!

‚ ‚³‚èあさりの砂抜きは、スーパーで買ったもので最低2~3時間くらい、潮干狩りで採ったものなら一晩塩水につけておく必要があります。

でも潮干狩りで採って帰ったらすぐ食べたいですよね!

2、3時間ならともかく一晩待たなければいけないのは耐えれません。

なので今回は、短時間で簡単に砂抜きする方法あさりを使った人気レシピを紹介したいと思います。

スポンサーリンク

あさりの砂抜きを裏ワザの50度洗いで速くする方法!

ここではお湯をつかった、時短であさりの砂抜きの仕方を紹介します。

用意するもの
  • ざる
  • ボウル
  • 50度のお湯(あさりが浸かる程度)
  1. 50度のお湯
    湯沸かし器の設定温度などで調整してください。
    ボウルに50度のお湯を入れる。
  2. あさりをざるに入れ、お湯につける
  3. ざるに入れると砂が、下のボウルに落ちやすくなります。
  4. 5~10分待つ
  5. あさりの口が開いてきます。
  6. 砂抜き確認
    ざるを少し揺らすと、ざるにたまった砂も落ちます。
    ざるを上にあげて、砂抜きできているか確認する。
  7. ぬるま湯で流す
    ぬるま湯を蛇口から出しながら手で優しくさっと洗い流しましょう。

以上で終了です。簡単でしたね!

※ 50度のお湯につけたあさりは口が開いていますが、水の入ったボウルにあさりを浸けておくと口が閉じてまだ生きている事が分かります。

それでは、あさりの砂抜きができたら次は、調理をしましょう。

スポンサーリンク

あさりの人気レシピ10選!

ここではあさりを使ったクックパッドの人気レシピ10選を紹介します。

ボンゴレビアンコ

p1

⇒ レシピはこちら

人気検索でTOP10入りのレシピです。
おもな材料はあさりとニンニクだけで、簡単にできて美味しいです。

クラムチャウダー

p2

⇒ レシピはこちら

心も体も、暖まるやさしいおいしさです。
ハーブの香りで癒されます。

シーフードのトマトクリームスパゲティ

p3

⇒ レシピはこちら

トマトの酸味とニンニクの香りがたまらないおいしさです。
見た目もきれいな人気のレシピです。

シーフードパエリア

p4

⇒ レシピはこちら

人気検索最高7位のレシピです。
お米に魚介類などのうまみが染みて美味しいです。

タパス風スパゲティ

p5

⇒ レシピはこちら

人気のパスタチェーンの看板メニューを再現したレシピです。
色んなシーフードの味が楽しめるパスタです。

スンドゥブチゲ

p6

⇒ レシピはこちら

スンドゥブチゲは韓国で人気の鍋料理です。
材料は豆腐がメインでコチジャン(韓国のみそ)が味の決め手です。

市販地中海パエリア

p7

⇒ レシピはこちら

モランボンの「地中海風パエリア」を更に美味しくしたレシピです。
あさりの他に鶏肉が入ったパエリアで、一度は食べて見たいレシピです。

トマトのあさりパスタ

p9

⇒ レシピはこちら

地元の人気イタリア料理店のレシピです。
たかのつめが入ったピリ辛パスタです。

あさりのオリーブオイル和え

p8

⇒ レシピはこちら

これも地元で人気のイタリア料理店のレシピです。
本場イタリアの味を試してみてください。

アサリの佃煮

p10

⇒ レシピはこちら

潮干狩りで食べきれないほど採ったときに作ってみてはどうでしょうか?
ごはんが残ったときにあるといい、白米にぴったりレシピです。

 

↓関連記事↓

潮干狩りのコツとアサリのいる場所教えます!必要な道具や時期は?

スポンサーリンク

最後に一言!

どうでしたでしょうか?
うまく砂抜きができたでしょうか?
あさりを50度のお湯につけても生きているのはびっくりしますよね!

総括しますと、あさりの時短砂抜き方法は、あさりがお湯の暑さで口を開け砂が外にでるということです。
たった5~10分で砂抜きができるので知っていれば便利だと思います。

あさりのレシピは、人気があるものを10個紹介しました。
ぜひ気に入ったレシピは試してみてください。