紅白歌合戦2015年出場歌手の曲目と曲順の一覧!!

108135

12月21日、紅白歌合戦2015まであと10日と言うところで紅白歌合戦2015の出場歌手が歌う曲目が発表されました。

好きな歌手やアーティストの曲目は気になりますよね。

今回は出場歌手が歌う曲目と曲順を一覧でご紹介します。

スポンサーリンク

紅白歌合戦2015白組の曲目と曲順!

曲順出場歌手回数曲目曲目の簡単な説明
1郷ひろみ282億4千万の瞳 -エキゾチック・ジャパン-50枚目のシングルで国鉄最後のキャンペーンとなった「エキゾチック・ジャパン」のキャンペーンソング
2Sexy Zone3ニッポン Cha-Cha-Cha チャンピオン9枚目シングルで、「FIVBワールドカップ バレーボール2015」大会テーマソング
3三山ひろし1お岩木山9月に10万枚を突破し[2]、ゴールドディスクに認定された
4SEKAI NO OWARI2プレゼント今年のNコン課題曲
5徳永英明10時代中島みゆきさんの代表曲をカバー
6山内恵介1スポットライトデビュー15周年記念曲
7星野源1SUN8枚目のシングルでフジテレビ系水10ドラマ「心がポキッとね」の主題歌
8ゲスの極み乙女。1私以外私じゃないの2枚目のシングルでコカ・コーラ「ネームボトルキャンペーン」CMソング
9ゆず6かける日本生命CM タイアップ曲
10氷川きよし16男花アルバム「新・演歌名曲コレクション~さすらい慕情~」に収録されていたオリジナル曲
11細川たかし39心のこり細川たかしのデビューシングル
12関ジャニ∞4前向きスクリーム!33作目のシングルで全員出演の「オロナミンC」のCMソング
13三代目J Soul Brothers4Summer Madness18枚目のシングルでANA「2015 夏の旅割」のCMソング
14福山雅治8デビュー25周年スペシャルメドレーメドレー
15TOKIO22AMBITIOUS JAPAN!28作目のシングルでオリコンチャートで初登場首位を獲得
167New Year’s Eve Medley 2015メドレー
17EXILE11EXILE 紅白スペシャル2015特別版
18ゴールデンボンバー4女々しくて7枚目のシングルでゴールデンボンバーの代表曲の1つ
19BUMP OF CHICKEN1ray初のアルバムタイトル曲
20五木ひろし45千曲川長野県を舞台にしたご当地ソング
21V62ザッツ!V6メドレーメドレー
22X JAPAN6紅白スペシャルメドレー ~We are X !~メドレー
23美輪明宏4ヨイトマケの唄美輪明宏が自ら作詞作曲した1966年のヒット曲
24SMAP23This is SMAP メドレーメドレー
25森進一48おふくろさん「おふくろさん騒動」でマスコミを騒がせた曲
26近藤真彦10ギンギラギンにさりげなく4枚目のシングルでハウス食品「ククレカレー」と富士フイルム「フジカラー写ルンです」のCMソング

回数の(1)は、初出場です。

スポンサーリンク

紅白歌合戦2015紅組の曲目と曲順!

曲順出場歌手回数曲目曲目の簡単な説明
1大原櫻子1ソロ2作目のシングルで作詞は亀田誠治との共作で大原櫻子本人も初参加
2伍代夏子22東京五輪音頭1964年10月に開催された東京オリンピックのテーマソング
3乃木坂461君の名は希望5作目シングルでセンターは生駒里奈
4E-girls3Dance Dance Dance14作目のシングル、マイケル・ジャクソンのムーンウォークが見どころ
5坂本冬美27祝い酒第30回日本レコード大賞・金賞受賞曲
6μ’s(ミューズ)1それは僕たちの奇跡テレビアニメ「ラブライブ!」の第2期オープニングテーマ
7AAA6恋音と雨空38枚目のシングルでストレートな恋愛感情を歌った曲
8島津亜矢2帰らんちゃよか原曲はシンガー・ソングライターの関島秀樹の「生きたらよか」です。その後ばってん荒川さんが「帰らんちゃよか」というタイトルでカバーし、その後、島津亜矢が歌い継ぐ
9藤あや子21曼珠沙華作詞、阿木燿子 作曲、宇崎竜童の山口百恵さんの曲をカバー
10miwa3fighting-φ-girls16枚目のシングルでTBS系火曜ドラマ『まっしろ』主題歌
11和田アキ子39笑って許して4枚目のシングルで和田の代表曲
12天童よしみ20人生一路故美空ひばりさんの「人生一路」を初めて歌い、生前の映像と初コラボ
13NMB483365日の紙飛行機NHK連続テレビ小説「あさが来た」の主題歌
14水森かおり13大和路の恋水森の24作目シングルで奈良県・大和路(桜井市の三輪山・大神鳥居など)を舞台にしたご当地ソング
15いきものがかり8ありがとう18作目のシングルでNHK連続テレビ小説「ゲゲゲの女房」の主題歌
16椎名林檎3長く短い祭 ~ここは地獄か天国か篇~長く短い祭の特別版
17AKB488AKB48 紅白2015 SP ~10周年記念メドレー~メドレー
18Superfly1BeautifulTBS系 火曜ドラマ「マザー・ゲーム~彼女たちの階級~」主題歌
19西野カナ6トリセツ27枚目のシングルで映画「ヒロイン失格」主題歌
20石川さゆり38津軽海峡・冬景色15作目のシングルで石川さゆりさんの代表曲
21Perfume8Pick Me Up伊勢丹新宿店とのコラボレーション楽曲
24レベッカ1フレンズ日本テレビ系ドラマ「ハーフポテトな俺たち」のエンディングテーマ
25今井美樹2PIECE OF MY WISH7枚目のシングル、本人主演のTBS系金曜ドラマ『あしたがあるから』主題歌
26高橋真梨子3五番街のマリーへ2015ペドロ&カプリシャスの楽曲で、5枚目のシングル
27松田聖子19赤いスイートピー8枚目のシングルで松任谷由実作曲による、聖子への最初の提供曲

回数の(1)は、初出場です。

特別企画

曲順企画出場歌手曲目
22「ザッツ、日本!ザッツ、紅白!」特別企画小林幸子千本桜
23戦後70年 赤組特別企画MISIAオルフェンズの涙
スポンサーリンク

まとめ

紅白卒業宣言をしている森進一は、いろいろあった「おふくろさん」です。

NMB48「365日の紙飛行機」でAKBの曲を歌うのは疑問に残りますね、NHKの「あさが来た」の主題歌なので入れたいのでしょう。

まあ初出場でもないし、山本彩がAKB48でセンターを務めた曲、という事で、いいのかもしれませんが、不満に思っているメンバーもいるのではないでしょうか。

AKB48は10週年ということでメドレーなのは分かりますが、多少長くなっても最後で歌えばいいと思うのだが…。

ゴールデンボンバー4年連続で同じ曲です。
これはある意味記録に挑戦してるかもしれません。